国際コース 6年算数の学習
6年生の子ども達の算数の学習は、小学校で学んできたことの
復習と発展問題に取り組んでいます。
今日の学習は・・・・・
![02086sa1[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/y/o/tyokushi/2012020809544107c.jpg)
「国際コース」世界の筆算の仕方を知ろう・・・です。
世界各国で筆算の方法が大きく違うことを知り、子ども達は、
驚いていました。
![02086sa3[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/y/o/tyokushi/20120208095441cd7.jpg)
![02086sa5[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/y/o/tyokushi/20120208095440277.jpg)
教科書に書かれている各国の筆算を見て、どうやって計算しているかを
推理しています。
世界って本当に広いですね。
復習と発展問題に取り組んでいます。
今日の学習は・・・・・
![02086sa1[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/y/o/tyokushi/2012020809544107c.jpg)
「国際コース」世界の筆算の仕方を知ろう・・・です。
世界各国で筆算の方法が大きく違うことを知り、子ども達は、
驚いていました。
![02086sa2[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/y/o/tyokushi/20120208095441b3e.jpg)
![02086sa3[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/y/o/tyokushi/20120208095441cd7.jpg)
![02086sa4[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/y/o/tyokushi/20120208095441315.jpg)
![02086sa5[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/y/o/tyokushi/20120208095440277.jpg)
教科書に書かれている各国の筆算を見て、どうやって計算しているかを
推理しています。
世界って本当に広いですね。
- 関連記事
-
- Lesson 8 時間割を作ろう 5年外国語活動 (2012/02/08)
- 国際コース 6年算数の学習 (2012/02/08)
- バランスに気をつけて 4年書写の学習 (2012/02/07)
コメントの投稿